岩盤浴とよもぎ蒸しの違い
こんにちは
寒くなると体を温めたくなりますよね
よく聞かれる質問ですが、岩盤浴とよもぎ蒸しの違いはなんですか?
わかりやすく、違いをご説明しますね
〈デトックス・代謝〉
岩盤浴◯高い。深部体温を上げ、皮脂腺からの良質な汗を促すことができる
よもぎ蒸し◎高い。蒸気を粘膜から吸収することで内臓まで温まり、血行促進効果が高い。
継続することで、代謝が上がる体を作れる
〈美肌・美容〉
岩盤浴◎高い。血行促進、新陳代謝の向上により、肌のターンオーバーを整える。遠赤外線による温熱効果で、自然な美肌効果も期待できる
よもぎ蒸し◎非常に高い。漢方成分(特によもぎ)のスチームが肌に直接触れることで、美肌・美白・保湿・発汗効果が期待できる。特に、美白効果は高い
〈生理痛・妊活〉
岩盤浴△効果あり。全身の血行が良くなるため、冷えからくる生理痛の緩和や体質改善に役立つ
よもぎ蒸し◎非常に高い。子宮周辺をダイレクトに温めるため、生理痛の緩和や妊活(子宮環境を整える)を目指す方から絶大な支持がある。更年期症状の緩和にも効果的
〈リラックス度〉
岩盤浴◎高い。横になり、静かな空間でゆっくりと過ごすため、精神的なリラックス効果が高い
よもぎ蒸し◎高い。よもぎや漢方の香りで癒やされる。よもぎの作用で、精神安定、安眠効果、リラックス効果はとても高い
どちらを選ぶのかはご自身の目的に合わせて
全身の疲れを癒やし、スッキリしたい → 岩盤浴
生理痛や冷え性を根本から改善したい → よもぎ蒸し
お身体の不調やお肌、体のことでお悩みの方は是非一度ご来店くださいね!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
【体質の改善プロ】RIRY
・ずっと冷え性が治らない
・肩こり、首こりが常にある
・マッサージしても改善していない
・周りより綺麗な40代だと思われたい
・健康に悩みなく過ごしたい
・不眠
体質は1日では改善できません。
本気で冷えや体質を改善したい人だけご相談ください。
#岐阜市エステ#各務原#関#長良#よもぎ蒸し#フォト#フェイシャル#脱毛#筋膜リリース
#ヘッドスパマッサージ#アロマ#ヘッドスパ#リンパマッサージ#しわ#更年期
#肩こり#腰痛#骨盤矯正#小顔#オイルマッサージ#体質改善#血行促進#むくみ
#たるみ#シミ#くすみ#痩身#温活#妊活#黄土#Richesse#韓国
