昨日は、東京に市場調査と勉強に行ってきました
つい先日までは、暑いくらいの気温だったのに
ここ数日は、何だかとっても寒く感じますね
東京も、曇りと雨で夜にはグッと冷え込みました・・・

寒暖差の影響は、
・免疫力を低下させます
急激な気温変化により、風邪や感染症にかかりやすくなります
・体調不良
寒暖差により、血管の収縮、拡張が自律神経を乱し、頭痛や倦怠感、
関節の痛みなどを引き起こすこともあります
・体温調節の負担
体温を一定に保つために、エネルギーを多く消費するので
疲労感を感じやすくまります

気圧の変動も
・血管の収縮、拡張を促します
・関節内の圧力が変化し、痛みや違和感を感じる方もいます
・自律神経を崩しやすく、体調不良や気分の落ち込みにつながることもあります

体調が悪いと心も落ち込むし
心が落ち込むと、なんだか体も重くなったりしますよね

寒暖差や気圧の変動を軽減させるためには
規則正しい生活、十分な睡眠、バランスの良い食事、適度な運動が大切です
どれも基本的なことですが
できそうで、できていないことも多いと思います

よもぎ蒸しは、身体の芯から温め、自律神経を整えることができます
睡眠の質もグッと良くなります
筋肉も柔らかくなりますので
関節や古傷が痛むという方におすすめです

私も東京から帰ってきてから
よもぎの入浴剤(普通の入浴剤ではありません)でゆっくり浸かりました
1日歩いた足の疲れも無くなったし
重い荷物で肩が張っていたのも、ほぐれました
身体のリセットをしっかりしてあげると次の日に持ち越すことがないので
とても楽ですよ!

#不眠症#生理痛#PMS#月経前症候群#生理不順#生理の匂い#ニキビ#花粉症
#便秘#更年期#ホットフラッシュ#腸活#体臭#脇の匂い#小顔
#ワキガ#免疫#よもぎ蒸し#エステ#小顔#ヘッドスパ#シミ#フェイシャル
#ホワイトニング#痩身#毛穴#リンパマッサージ#ダイエット
#顔脱毛#毛穴洗浄#フェムケア#岐阜市エステ#岐阜市よもぎ蒸し#若よもぎ蒸し